ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和2年第3回定例会 令和2年9月2日(水)  本会議 一般質問
  • 新しい議会
  • 藤江 竜三 議員
1.新型コロナウイルスの影響について
(1)来年度の予算の見込みについて
(2)国からの臨時交付金について
2.中小企業支援について
(1)ビズについて
3.公共が置く看板のルールづくりについて
(1)進捗について
(2)看板及び貼り紙を設置する際には設置年限をあらかじめ決めておくべきでないか
映像を再生します
  • 耕す未来@くにたち
  • 小川 宏美 議員
1.国立市として新型コロナウイルス感染予防対策を進める
(1)保健所設置自治体と同程度の感染情報を持ち、公表する必要があるのではないか
(2)市内施設でPCR検査陽性者が出た際の報告義務と対応について
(3)市民が使えるPCR検査センターでの検査状況について
(4)1万人に1か所設置予定のPCR検査を受けられる医療機関について
2.委託費が62億円に膨らんだ新学校給食センター建設について
(1)43億円(PFI上の試算)と説明を受けてきた。大幅増の理由を問う
(2)洪水ハザードマップ3メートル浸水地域に盛土50センチメートルで安全は守れるのか
3.自然豊かな矢川地区における都市計画道路3・3・15号線と南武線立体交差事業について
(1)市施行380メートル、立ち退き約50軒の道路建設をどう進めるのか
(2)矢川上地区まちづくり勉強会に利害関係者の声を反映すべきではないか
(3)コロナ禍で国立市の負担が重い南武線立体交差事業は見直さざるを得ないのではないか
映像を再生します
  • こぶしの木
  • 上村 和子 議員
1.コロナ禍の中で求められる、ソーシャルインクルージョンの施策について問う
(1)コロナ困りごと相談会から見えてきた、総合的女性支援の強化の必要性について
(2)介助を必要とする、しょうがいしゃや高齢者の暮らしを支える施策について
(3)生活困窮者を支える施策(仕事・住まいなど)について
(4)PCR検査、自宅待機の諸課題の解決に向けた施策について
(5)GIGAスクール構想と5Gが子どもの教育・健康に及ぼす問題について
(6)社会教育の必要性について
(7)給食センターの建て替えについて
2.まちづくり問題
(1)旧国立駅舎再築に伴う問題について
(2)『国立を知る』の問題について
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 高原 幸雄 議員
1.新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策について
(1)保育園・幼稚園・学童保育における対策について
(2)感染拡大防止対策としてPCR検査の抜本的な検査体制の確立に向けて、市の対策はどうなっているのか
2.子育て支援について
(1)待機児童対策について現状をどう分析し、認可保育園の増設計画をどう考えているのか
(2)私立認可保育園の保育内容の充実に向けての取組について、保育内容の質的向上を図るためのガイドラインの検討はどこまで進んでいるのか
3.まちづくりについて
(1)富士見台地区のまちづくりについて、市は富士見台団地の建て替えを住民の声を無視して進めるべきではないと思うがどうか
(2)都市計画道路3・4・14号線について、南武線の高架化に伴う調査結果をどのようにまとめているのか。また、それを公表すべきと思うがどうか
(3)南武線の高架化事業の計画はどのようになっているのか。また、事業費の負担割合はどのようになるのか
映像を再生します
  • 自由民主党
  • 青木 健 議員
1.商業振興について
(1)国立市中小企業振興基本条例第4条「市の責務」は達成できているのか
(2)新型コロナウイルス被害対応はできているのか
(3)プレー・ミー、アイム・ユアーズのようなストリートピアノ常設の考えはあるか
(4)路上喫煙等禁止区域施行と分煙対策は進んでいるか
2.暴風雨対策について
(1)風水害マニュアルはできたのか
(2)指定避難所以外の避難所の確保はどうなっているのか
(3)車による避難とその対応はできるようになったのか
3.市長に問う
(1)今後の市政運営に対する市長の考えは
(2)南部地域整備に対する考えは
映像を再生します
前の画面に戻る